ドコモのメールを使う時、メールアドレスの『@』より前の部分がランダムな文字の設定がされています。
そのままで使うこともできますが、自分の好きなアドレスに変更する方がほとんどではないでしょうか?
そこでこの記事では
ドコモのメールアドレスを変更する方法や、変更出来ない時につまづく点などを解説します。
ぜひ参考にしてみて下さい。
ドコモメールアドレス変更の基本的な手順
基本準備
・spモードメールアプリ利用者:Wi-Fi設定を無効にしてから操作をします。
・Wi-Fi利用者:My docomo(お客様サポート)に接続し『メール設定(迷惑メール/SMS対策など)』から操作をします。(dアカウントが必要です。)
spモードメールは2018年4月23日まで使われていたドコモのメールアプリです。
アプリの配信およびサポートは終了していますが、端末にspモードメールアプリを入れている方は継続して利用できます。(ただしサポート対象外です。)
現在はドコモメールサービス(@docomo.ne.jp)に移行しています。
ドコモユーザーでも、ドコモユーザー以外でも使用できる共通ID(アカウント)です。
ドコモが提供するネットサービス(ショッピング・動画配信・d払い)など様々なサービスがどのようなネット回線でも利用できます。
基本のドコモメールアドレスの変更手順
1:My docomo(お客様サポート)のメール設定画面に接続
2:ネットワーク暗証番号・spモードパスワード・生体認証で認証させる
3:メールアドレス変更を押す
4:メールアドレスの変更方法を選ぶ(電話番号を使うもの・自分で希望するもの選べる)
5:設定を確認するを押す
6:新しいメールアドレスができあがる
ドコモメールアドレスをiPhoneで変更する方法
iPhoneやiPadはもともとインストールされているメールアプリでドコモメールが利用できますが、利用設定が必要です。(dアカウントID・パスワードとネットワーク暗証番号を用意して下さい。)
iPhoneのブラウザSafariからMy docomoへ接続しメールの初期設定を行います。
最後に『構成プロファイル』をインストールすれば完了です。
iPhoneの詳しい操作設定
1.iPhoneのホーム画面から「Safari」に接続し、My docomo(お客様サポート)へ進む
2.設定(メール等)を押す
3.iPhoneドコモメール利用設定を押す
4.ドコモメール利用設定サイトを押す
5.ネットワーク暗証番号を入力し次へ
6.このwebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?というメッセージが表示されるので『許可』を押す。
7.プロファイルがダウンロードされました。
プロファイルをインストールするには設定APPで再設定してください。
という表示が出るので閉じる。
8.ホーム画面に戻ったら、端末設定(歯車マークのアプリ)に接続。
9.設定画面に「プロファイルがダウンロードされました」という項目が出来ているので選択。
10.インストールを押すと「このプロファイルは署名されていません」という表示が出るが、無視して右上にあるインストールを押す。
11.画面下のインストールを押す
12.完了
ドコモメールアドレスをAndroidで変更する方法
Androidはドコモメール専用アプリを使う必要があります。
スマホ内で専用アプリが確認できない場合、Google Playストアからドコモメールアプリと、dアカウント設定アプリをインストールして使います。
Androidの詳しい操作設定
1.『ドコモお客様サポート』にアクセスする
2.『サービス・メールなどの設定』をタップ
3.『メール設定』をタップ
4.『メールアドレスの変更』をタップ
5.『設定する』を選択し『次へ』をタップ
6.『自分で希望するアドレスに変更する』にチェックを入れ、希望のアドレスを入力後『確認する』をタップ
7.『設定を確定する』をタップ
メールアドレスを設定する
1.『次へ』をタップ
2.『設定する』にチェックを入れ『次へ』をタップ
3.『インストール』をタップ
4.パスコードを入力
5.『インストール』をタップ
6.フルネームを入力し『次へ』をタップ
7.『完了』をタップ
ドコモメールアドレスが変更できない時に確認するポイント
せっかく設定をしてもドコモメールが変更できないことがあります。
変更できないときには些細な点が間違っていたりします。
ここではドコモメールが変更できない場合と解消方法をご紹介します。
エラーが発生する原因
文字入力が正しく行えていない
- 入力モードは英字か数字モード
- 英字は半角で入力
- 頭文字は英字から
- スペース(空白)は使えない
記号入力が正しく行えていない
- 記号は「-(ハイフン)」「_(アンダーバー)」「.(ドット)」のみ使う
- 記号は「..」などのように連続で使用することができない
- 記号は@マークの直前で使用することはできない
既に利用されているメールアドレスだった
- 別の文字列を検討しましょう
ドコモメールアカウントエラーに関する対処方法
ただしくドコモメールの変更を行ったはずなのに、なぜか『アカウントエラー』という表示が出てドコモメール送受信がエラーになる場合があります。
アカウントエラーがでた時はメッセージに注目
ドコモメールアプリからドコモメールにアクセスすると『アカウントエラー』という表示がでて、ドコモメールを確認することができない場合があります。
このとき、『詳細』を押すと、アカウントエラーになっている理由が表示されます。
出ているメッセージは以下の理由が考えられます。
- dアカウントアカウントがロックされている
- IDとパスワードが違う
- プロファイル情報に何かある
- データ通信環境に何かある
詳しく見ていきましょう。
dアカウントがロックされている(iPhone利用/iPhone利用設定済)
エラー内容
「dアカウントの認証に失敗しました」と表示
対処方法
複数回のログインミスを行うとアカウントがロックされます。
この場合、dアカウントのロックを疑い、ロック解除を行う必要があります。
Wi-Fi接続を切り、4Gの状態で操作を行ってください。
・dメニューからMy docomo(お客様サポート)へ接続
・設定(メール等)から「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」を押す
・ネットワーク暗証番号を入力し、次へ
・dアカウントのロックが解除が完了
※ロックされていなければ、「現在ご利用中のID/パスワードは以下のとおりです。」と表示されます。
IDとパスワードが違う
エラー内容
「ユーザー名またはパスワードが間違っています」と表示
対処方法
ドコモメールを使うにはdアカウントを使用します。
何かのタイミングで設定していたdアカウントのIDの変更を行った場合、以前と情報が異なっている状況が考えられます。
dアカウントのIDとパスワードを確認してみましょう。
・dメニューからMy docomo(お客様サポート)へ接続
・設定(メール等)から「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」を押す
・ネットワーク暗証番号を入力し、次へ
・「現在ご利用中のID/パスワードは以下のとおりです。」と表示されます。
プロファイル情報に何かある(iPhoneのみ)
エラー内容
メールを取得できません。
メールサーバー”imap2.spmode.ne.jp”が応答しません。
”メール”設定で入力されているアカウント情報が正しいことを確認してください。
メールの履歴や連絡先などが保存された個人ファイル
対処方法
iPhone独自のメールアプリとドコモメールアプリの情報のやり取りでエラーが発生しているため、設定のやり直しが必要です。
・dメニューからMy docomo(お客様サポート)へ接続
・設定(メール等)から「メール設定(迷惑メール/SMS対策など)」を選択
・携帯電話番号が一致していることを確認し、パスワードを入力(生体認証/SPモードパスワードいずれか)
・メール設定画面で「iPhone初期設定」を押す
・iPhoneドコモメール利用設定画面になったら、ネットワーク暗証番号を入力して次へ
・ドコモメール利用設定を行う際のご注意事項』で注意点を確認のうえ、次へ
・このWebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?と出るので許可を選択
・プロファイルがダウンロードされました。プロファイルをインストールするには”設定”APPで再確認してください」と表示される。
・iPhoneの設定を開くと「プロファイルがダウンロードされました」と表示されるので、その表示を押す。
・プロファイル画面になる。右上の「インストール」を押す。
・iPhoneのパスコードを入力
・プロファイルのダウンロードが始まり、終わると警告画面「このプロファイルは署名されていません」と出る。無視して右上の「インストール」を押すと下にもう1回「インストール/キャンセル」と出るのでインストールを選択。
・インストール完了画面になる。
プロファイルをインストールするとドコモのアプリがたくさんインストールされます。
不要であれば削除しましょう。
データ通信環境に何かある
エラー内容
「通信中にエラーが発生したため、認証情報を送信できませんでした」と表示
対処方法
モバイルデータ通信をONにしましょう。
ドコモメールの変更はポイントをおさえれば難しくない
ドコモメールの変更は難しいものではありません。
また、ドコモメール以外のメールアプリ(Gmailなど)を使っていて、普段あまり気にならない方も多いと思います。
ただ、ずっとエラーが出続けてしまい気持ちが悪いという時は、今回ご紹介した方法で一度すっきりしてみてはいかがでしょうか。
コメント