MENU

【初期化したiPhoneを復元する方法】機種変更した後にデータを元に戻そう

iPhoneを機種変更したとき・初期化したときなどには、iPhone内のほぼすべてのデータが消えることになります。

せっかく撮りだめた写真や動画、音楽、メモなどが消えてしまうと困る…。そんな事態を防ぐため、iPhoneのデータをバックアップ復元しましょう。

(この記事はバックアップをしていることが前提となっているので、「新しいiPhoneを手にしたら最初にやることはバックアップしておいたデータを復元作業。データを復元させて前のiPhoneの時のように元に戻す方法を確認しておきましょう」という文章を記載するのが違和感がないかなと思います。)

この記事では、iPhoneのバックアップデータからiPhoneを復元する方法をまとめています。

目次

iPhoneの復元には何が必要?

(見出しでは「〜〜?」と、疑問形ではなく、結論を書いていただくようにお願いいたします。読者は結論を先に知りたがっています。結論を先に知った上で、なぜその結論に至ったかのかが気になって記事を読み進める動きとなります。なので、見出しには完結に結論を書き、その上で見出しの冒頭の文章でも結論を伝えるようにしてみてください。)

iPhoneの復元のやり方・必要なものは、バックアップをとった方法によって変わります。

主要なバックアップのとり方は2つです。

[su_note]iCloudを使ってデータをバックアップ PCでApple公式ソフト「iTunes」を使ってバックアップ[/su_note]

この二つのバックアップの方法については、こちら↓の記事で詳しく解説しています。

(「iPhone バックアップ 復元」の記事URL)

復元する時に必要なもの一覧

復元に必要なものは、以下のようになります。

iCloudの場合

    • iPhone
    • Wi-Fi環境(フリーwI-FIは非推奨)
    • 充電ケーブル&アダプタ
    • 機種変更前のiPhone(機種変更したときのみ)

iTunes(パソコン)でバックアップした場合

    • iPhone
    • ケーブル
    • パソコン
    • iTunes(PCのソフト)

    実際に復元の作業に入る前に、これらがしっかり揃っているか確認して下さい。

    iPhoneのデータを復元する方法

    それでは実際に、iPhoneを復元する手順を説明していきます。

    icloudからバックアップを復元する方法

    iCloudを使った復元方法は、パソコンが必要ありません。その代わりできるだけ高速なWi-fi環境と、スマホを充電できる設備(充電アダプタとケーブルなど)を用意してください。

    ※注意! カフェやコンビニなどのフリーWi-fiは、第3者に情報を抜き取られることがあります。バックアップや復元は、可能な限り自宅や職場などの据え置きWi-fiを使うことをおすすめします。

    (「注意!」ということは、特に読者に知ってほしい、伝えたいこと、重要な内容という意味になるかと思います。その場合は文字装飾の黄色いボックスを使うと注意を引きつけて目立たせることができます。文字装飾マニュアルも合わせてご確認いただき、マニュアルに沿って作業を進めてみてください)

    手順1.「Appとデータ」画面で「iCloudバックアップから復元」を選択

    初期化したiPhoneの設定を進めると、「Appとデータ」という画面になります。

    ここから「iCloudバックアップから復元」をタップすると、Apple IDとパスワードを求められます。入力して先に進んでください。

    手順2.「バックアップを選択」から、データを復元

    Apple IDでサインインした後、「バックアップを選択」を選んでタップしてください。

    過去にiCloudでとったバックアップの一覧が表示されるので、復元したいデータを選びます。基本的に、日付がいちばん新しいものを復元すれば問題ありません。

    データを選ぶと、iPhoneの復元が始まります。後は復元が完了するまで待機すればOKです。

    iCloudからのバックアップがうまくいかない…という方は、こちら↓の記事をご参照ください。

    (「iPhone バックアップ 復元できない」の記事)

    機種変更の際には「クイックスタート」が便利!!

    古いiPhoneから新しいiPhoneへと機種変更した時は、iCloudの「クイックスタート」機能が便利です。

    (クイックスタートとは何か?の説明が簡単に書かれていると理解しやすいかなと思います。読者が記事を読んでいる時に、新たに疑問が浮上してこないように、記事内容をスッと理解してもらえるように、読者がつまづきそうかなと思ったら、わかりやすい言葉で噛み砕いで説明するように意識してみてください)

    「クイックスタート」機能を使うと、Apple IDの設定やWi-Fiの設定をそのまま引き継ぐことができます。

    復元の手順が減って簡単になるので、復元の前にこちら↓の条件に当てはまっているかチェックしてみてください!

    クイックスタートを使える条件
    • 古いスマホ・新しいスマホの両方が手元にあること
    • 両方のスマホのiOSバージョンが「iOS11」以上であること

    ではここから、クイックスタート機能を使った復元のやり方をご説明します。

    手順1. 新しいiPhoneの電源をオンにし、古いiPhoneの近くに置く

    新しいiPhoneの電源を入れ、古いほうのiPhoneの近くに置きます。

    すると古いiPhoneの画面に「新しいiPhoneを設定」というメッセージが表示されます。

    メッセージの中に「新しいiPhoneを設定するのに、Apple ID”○○”を使用します」と表示されているので、これが自分のApple IDと同じかを確認してください。

    同じ場合、「続ける」をタップして先に進みます。

    「続ける」の表示が出ない場合、古いiPhoneのBluetoothをオンにしてください!

    手順2. 新しいiPhoneの画面を、古いiPhoneのカメラで撮影

    「続ける」を押すと、新しい方のiPhoneの画面に青い模様が表示されます。この表示が出れば、お互いのiPhoneを認識したというサインです。

    古いiPhoneのカメラで新しいiPhoneの画面を映し、画面に表示される円の中に模様を入れるようにします。

    「新しいデバイスの設定を完了」というメッセージが表示されたら、復元の準備完了です。

    手順3. 画面の指示に従う

    画面の指示に従って、パスコードを入力していきます。

    クイックスタートを使った復元は、これで終了です!

    iTunesから初期化&バックアップを復元する方法

    iPhoneのバックアップをPCで作成しているなら、iTunesの「復元」機能を使うのがおすすめです。

    ※注意! 「iPhoneの画面ロックパスコード」がわからない場合、強制初期化が必要になります。強制初期化の方法はこちらから。

    手順1. iPhoneとパソコンを接続し、iTunesを起動

    iPhone本体に付属のケーブル、または「Lightningケーブル」という表記があるケーブルを使って、iPhoneをパソコンに接続します。

    手順2. iPhoneの設定を開いて、「iPhoneを復元…」をクリック

    iTunesの画面上部、「ミュージック」の表記の右隣のiPhoneマークをクリックします。

    そうするとiPhoneの設定画面に飛びますので、「iPhoneを復元…」のボタンをクリック。

    ※「"iPhone"を復元する前に"iPhoneを探す"をオフにする必要があります。」という警告が出た場合は、iCloudからのサインアウトができていません。もう一度こちらをチェックしてみてください。

    手順3.「復元」を選択して初期化

    「工場出荷時の設定に戻してもよろしいですか?」というメッセージが出るので「復元」を選択してください。

    最新のソフトウェアのダウンロードが終わり次第、初期化が始まります。

    またパソコンにiPhoneのバックアップがある場合、初期化後に「このバックアップから復元」を選択すると、iPhoneをバックアップした状態に戻すことができます。

    復元のあとは、初期設定をチェックしよう!

    iPhoneの復元が終わった!これで全部元通り!

    …となりがちですが、実はまだ復元されていない場所があるかもしれません。iPhoneの機能が本当に元通りになったか、しっかり確認しましょう。

    1.各アプリの通知設定を確認する

    iPhoneを復元しても、入っているアプリの設定が変わっていることがあります。
    LINEやメールの通知が来なかったり、逆にゲームアプリから通知ガキ過ぎたりするとちょっと不便、、、
    なので復元した後は、「設定」アプリから「通知」をチェックしましょう。

    通知の設定を確認しよう

    通知の設定は、iPhoneの「設定」アプリ→「通知」をタップすると確認できます。

    LINEやメール、ニュース、カレンダーやリマインダーの通知は要チェック。「いつも通知が来るのに、今日は来なくて予定に遅れちゃった!!」なんてことがないように、しっかり設定しておきましょう。

    2.「iPhoneを探す」がオンになっているか確認する

    「iPhoneを探す」とは、iPhoneを紛失したときに追跡できるアプリです。これがオフになっていると、万が一iPhoneを失くした時、見つけるのが難しくなります。

    「iPhoneを探す」の設定は、「設定」アプリ→iCloud→「探す」からオンにできます。
    いざ失くした時に困らないよう、しっかり確認しておきましょう。

    まとめ:バックアップするだけじゃダメ!ちゃんと復元完了するまで油断しないで

    今回は、iPhoneをバックアップから復元する方法をまとめました。

    (「まとめ」とは、記事内容の総括、結論、特に言いたいこと伝えたいことを完結に書くところになります。現状では全くまとめの内容になっておりませんので、見出しに合うように文章作成をお願いいたします。)

    iPhoneのバックアップの方法を詳しく知りたい方は、こちら↓の記事も参照してみてくださいね!

    (「iPhone バックアップ 復元」の記事URL)

    最後まで読んでくれてありがとう!お役に立てたかな?

    コメント

    コメントする

    目次